材料
【2人分】- お刺身用イカ
- 1杯
- 小松菜
- 50g
- 塩
- 適量
お刺身用のイカなので、焼き過ぎ注意! ほんのり焼き色がつく程度で。お酒のつまみにも最高。
作り方
- 小松菜は湯がいておきます。付け合せなので、ホウレン草やチンゲン菜でもOK。
- イカは目玉と口を取り除いて洗い、イカ全体に塩をすり込みます。塩は気持ち多目の方が美味しいですが、血圧が気になる方は少なめに!
- (2)のイカを片側づつグリルで焼きます。あぶる程度の焼き目でOK。
- イカが焼けたら、丸ごと(ワタごと)食べやすい大きさの輪切りにします。切りながら中心の軟骨1本を抜き取ります。
- お皿に盛り付けて身とワタを合え、(1)の小松菜を添えます。