材料
【4人分】- 梅干し
- 大6枚
- 豚ロース薄切り肉
- 16枚
- 塩・こしょう
- 各少々
- 青じそ
- 8枚
- 小麦粉・卵・パン粉
- 適宜
- 揚げ油
- 適宜
食欲が落ちる夏、でもビタミンやたんぱく質は摂らないと体力が持たない。そんな時、梅の酸味が食欲をそそる香梅揚げはいかがですか。豚肉は疲労回復効果の高いビタミンB1が豊富です。
作り方
- 梅干しは種を取り、包丁でたたいてペースト状にする。
- まな板の上に、豚肉を2枚ずつ重ね合わせて広げ、軽く塩・こしょうをふる。青じそを手前にのせて(1)の梅肉をぬり、手前からくるくると巻いていく。
- 小麦粉→溶き卵→パン粉の順にまぶしつけ、170℃の油でカラッと揚げる。斜めに2つに切って盛り付ける。
ワンポイントアドバイス
夏場の暑い時期に揚げ物はちょっと…というときは、フライパンで多めの油で揚げ焼きにしてもグッドですよ。全体的に焼き目を付けたらコロコロ転がしながら中までよく火を通してください。