材料
【2人分】- 白菜
- 4枚(約350g)
- 小かぶ(葉も)
- 4個
- パプリカ(赤)
- 1/2個
- 豚ロース肉(しゃぶしゃぶ用)
- 100g
- 水
- 1カップ
- 豆乳
- 1と1/2カップ
- みそ
- 大さじ2
- しょうゆ
- 大さじ1
- うどん
- 1玉
体が温まり、栄養たっぷり、消化がよい鍋料理。きのこやほうれんそう、豆腐もよく合います。豆乳と野菜の成分が反応してできる、白くもろもろしたものは栄養満点です!
作り方
- 白菜は白い部分と葉の部分を分けて、細切りにする。かぶは皮をむき、6~8等分のくし形に、葉は4~5cmの長さに切る。パプリカは種を除き、長さを半分にして1cm 幅に切る。
- 鍋に水と白菜の白い部分とかぶを入れて火にかけ、ふたをしてしばらく煮る。かぶが柔らかくなったら、白菜の葉とパプリカ、かぶの葉、豚肉を加えて煮る。
- 豆乳を注ぎ、みそを溶き入れ、しょうゆを加える。
- 肉や野菜はお好みで追加。シメにうどんを入れる。
ワンポイントアドバイス
白い部分は、食べやすい長さに切って、繊維に沿って細切りにします。白菜は切り方を変えると火も通りやすく、食感も楽しくなります。
コラム:白菜
白菜の日本での歴史は意外に浅く、日清・日露戦争に従軍した兵士が中国から種子を持ち帰ったといわれています。
95%以上が水分ですが、実はなかなかのすぐれもの。煮ると芯までやわらかくなるので消化も良く、たっぷり含まれているカリウムは体内の塩分を排出してくれるので、特に血圧が気になる人にはおすすめ。カリウムは煮ると汁に溶け出るので、汁ごといただく鍋料理はピッタリですね。
店頭では、大ぶりな品種は減り、ミニ白菜や、カットしたものがほとんど。選ぶときは葉の巻きが密で、ズシリと重いものを。カットされた切り口が盛り上がっているのは古い証拠です。